静電チャック用電源とは
静電気を用いて半導体ウエハーなどを吸着・剥離用に使用される、高圧電源です。
                                空気の力で吸引するバキューム(真空)チャックと異なり、内部電極に電圧を印加することで発生する
                                静電気の力で、対象を吸い着けることができます。
この静電チャック用電源は、いまや半導体プロセスにおいて欠かせない存在となり、
                           半導体製造装置や各種パネル製造ラインなどで利用されています。
                           電気的仕様はもちろん、形状、制御方法など装置に則したものが要求されます。
                                
中部R&D株式会社では、仕様書に即したものを製造しております。
静電チャックは様々なところで活用されています。主に、以下の用途で使用されています。
- 
                                              半導体・ドライエッチング 
 ・CVDプロセス
 ・ウエハー固定
- 
                                              搬送用・半導体ウエハー 
 ・金属・フィルム部材
 ・薄物基材の保持
- 
                                              フラットパネル・液晶、有機EL 
 ・液晶ODF装置
 ・真空貼り合わせ装置
中部R&Dがこれまでに製作した、静電チャック用電源の一部をご紹介いたします。



















